【「とにかく」だけじゃない!】イタリア語の「comunque」の本当の使い方:副詞と接続詞で変わるニュアンス
1. 単語の基本情報
| 単語 | comunque |
| 品詞 | 副詞/接続詞 |
| 発音(カタカナ表記) | コムンクエ |
| 主な意味 | 副詞:とにかく、いずれにしても、どんな場合でも 接続詞:たとえ〜でも、〜にもかかわらず、それでも |
| 由来 | ラテン語 communis via(共通の道)に由来し、「どんな道を行っても=いずれにせよ」という意味から派生した。 |
2.イタリア語母語話者が教える「本当の使い方」
2-1. 副詞としての使い方(「とにかく」「いずれにしても」)
例文 1
Comunque vada, sarà un successo.
どう転んでも成功するよ。
出来事の結果に関わらず肯定的に受け止めるニュアンスで、「いずれにせよ」「どんな結果でも」という意味。
例文 2
È tardi, ma comunque vengo.
遅いけど、とにかく行くよ。
“comunque” は文頭にも文中にも置けます。英語の “anyway” に近く、「とにかく」「それでも行く」といった口語的な使い方。
例文 3
Non so se verrà, ma comunque grazie.
来るかどうかわからないけど、とにかくありがとう。
感謝や締めくくりにもよく使われ、相手に柔らかく印象を与える便利な副詞です。
2-2. 接続詞としての使い方(「〜にもかかわらず」「たとえ〜でも」)
例文 4
Comunque lui ci abbia provato, non ha avuto successo.
彼がどうやって試みても、うまくいかなかった。
“comunque + congiuntivo(接続法)” の形で、「どのように〜しても」「たとえ〜でも」を意味します。
この場合は「譲歩(たとえ〜でも)」のニュアンスが強いです。
例文 5
Comunque sia, dobbiamo continuare.
どうであれ、続けなければならない。
決まり文句的によく使われる表現。“Comunque sia” は「いずれにせよ」「どうであろうと」といった意味で、フォーマルな場でも自然。
例文 6
Comunque tu la pensi, io sono d’accordo.
君がどう考えようとも、僕は賛成だよ。
人の考え・意見を尊重しつつ、自分の立場を述べる柔らかい言い回しとしても使われます。
2-3. ニュアンスの深掘り
“comunque” は話の「切り替え」「譲歩」「まとめ」に使える万能語。
副詞では口語的・軽い印象を与え、接続詞では文を柔らかくつなぐ働きをします。
同じ意味の単語との違い:
comunque(とにかく・どんな場合でも。最も多用途)
in ogni caso(どんな場合でも。少しフォーマル)
ad ogni modo(どんなふうでも。やや書き言葉)
tuttavia(それにもかかわらず。やや硬い)
例:「È tardi, ma comunque arrivo.」と「È tardi, tuttavia arrivo.」では、前者は会話的、後者は論理的でフォーマル。
2-4. 日常の中での登場シーン
会話を締めくくるとき
Va bene, comunque grazie.(わかったよ、とにかくありがとう)
話題を切り替えるとき
Comunque, parliamo di qualcos’altro.(さて、別の話をしよう)
意見の違いを受け入れる場面
Comunque la pensi, ti rispetto.(君がどう考えても、君を尊敬している)
困難を前にして前向きに言うとき
Comunque andrà, ci proveremo.(どうなっても、やってみよう)
3.疑問に答えるQ&A
Q1. “comunque” の位置はどこに置く?

文頭・文中・文末どこでも可。文頭では話題の転換、文中では「それでも」、文末では「とにかく」のニュアンス。
例:「Comunque, ci vediamo domani.」「Ci vediamo domani, comunque.」どちらも自然。
Q2. “comunque” と “però” の違いは?

“però” は「しかし」「でも」など対立的。
“comunque” は「それでも」「ともかく」など、より穏やかで肯定的なトーンを持つ。
4.関連表現・派生語
よく使われる連語
comunque vada(どうなろうとも)
comunque sia(いずれにせよ)
in ogni caso/ad ogni modo(いずれにしても)
comunque grazie(とにかくありがとう)
派生的な表現
Comunque tu la metta(どう言おうとも)
Comunque la giri(どう転んでも)
Comunque sia andata(どうであったにせよ)
この単語を含む慣用句
Comunque vada, sarà un successo.(どうなっても成功だ)
Comunque sia, ti voglio bene.(どうであっても君を大切に思う)
Comunque, andiamo avanti.(とにかく前に進もう)
まとめ
| コアの意味 | 副詞では「とにかく」、接続詞では「たとえ〜でも」。文のトーンを柔らかくつなぐ語。 |
| 広がる意味 | 譲歩・切り替え・前向きなまとめを担う多機能な表現。 |
| ネイティブの感覚 | “comunque” は論理の中に温かさを添える言葉。話をまとめたり、相手を否定せずに自分の立場を表すときに欠かせない。 |
| 発音の注意 | 「コムンクエ」となめらかに。“que” を軽く短く発音。 |
カテゴリ一覧:






